2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ソフトハウスキャラ「巣作りドラゴン」

高い。驚くほど高い。二万円に迫ってる。何なんだ、このプレミア価格は。ちなみに僕は友達に借りてやりました。借りパクして売り払ってしまえば良かっ・・・何でもありません。廉価で再販してくれたら買います。


さて、この巣作りドラゴンですが、結婚するために巣を作るっていう生物界にはありがちな行動を龍がするっていう話で、立派な巣を作らないと許婚に殺されてしまうっていう可哀想な話です。

人里を襲って貢物を得るのが龍の収入源なんで、龍の巣には討伐隊やら冒険者やらが大挙して押し寄せます。その防衛が楽しい。基本的に戦闘は自動なので、巣に罠を張り巡らせたり、モンスターを配置したりして、後は見守るだけ。自分が思った通りにならないことも多いものの、工夫のし甲斐があって楽しいです。だんだんと自分の巣作りのパターンみたいなものも出来てきますし。

次の周に育てたモンスターを何匹か引き継げるので、ヒロインの個別エンドを見るというだけでなく、何度もプレイして損がないゲームだと思います。僕は最大引継ぎの15体を99レベルまでしてしまいました。笑

さて、そろそろキャラの話するか。流石に。
http://shchara.co.jp/04develop/dragon/chara.htm


ブラッド。
主人公。雑種の龍で血筋はいまいち。能力も低めらしい。龍らしく街は襲うし、巣の侵入者に対しては鬼畜の所業(と言っても犯すだけなんですけどね)を働くものの、基本的にはそんなに好戦的ではない。多分、穏やかめな人(人ってか龍)なんだと思う。たまに本能に負けてしまうのはエロゲ主人公だから仕方ない。


リュミス
ブラッドの許嫁。最強の龍らしい。ブラッドの親友の姉で「あいつ、昔から俺に対しては妙に暴力的だよな・・・」みたいなタイプの幼馴染ヒロイン、って言えば通じるだろうか。ほら、いるじゃん、そういうの。所謂ツンデレ。ツンで主人公を殺してしまうこともある困った人。デレがやばい。可愛い。


ユメ
龍殺しの血が入った獣人。龍への生贄に出された際にブラッドを倒しかけるものの失敗。龍殺しは龍の血筋が良いほど威力を発揮するらしい。ブラッドもユメも混血なんで、ブラッドそこにシンパシーを感じたとか何とか。その後、巣の料理番に。家庭的でおっとりした性格。一番簡単に攻略できるヒロイン。
彼女のルートのラストではリュミスと対峙することになる。


フェイ
騎士の娘。お家再興の為に龍狩りに挑む。一撃でモンスターを葬る必殺技を持っている序盤の強敵。戦いに敗れて、犯されて、再度勝負に負けて、忠誠を誓って、いつの間にかブラッドに惚れてる困った奴。真面目なんだけど天然入ってる。


ルクル
ブラッドが巣を作っている小国の王女。龍を利用した国防を画策している。誘拐されて、犯されて、いつの間にかブラッドに惚れてる困った奴(またか) 偉そうなツンデレ。口実を作りをしなければブラッドのところに通えない見栄っ張りなところが可愛い。


クー
魔族。ギュンギュスカー商会からブラッドに派遣されてきた執事?クーにお金を払って巣の改築やモンスターの雇入れをやってもらうシステムなのでブラッドとはいつも一緒。胸が慎ましい。お金を沢山貯めると個別エンドが出る。


ドゥエルナ(ライアネ)
ブラッドの元許嫁。行方不明で婚約解消。記憶を失って龍狩りの魔術師をしている。ブラッドに捕らえられて記憶を取り戻す。リュミスに比べると随分大人しい性格。


個人的にはリュミスとルクルが好みだけど、まぁ、あんまり物語とか関係ないゲームです。でも、クーとメイドたちの遣り取りとか、結構小ネタは面白いし、ユメルートのエンディングとか結構良いし、デレたリュミスやデレたルクルは可愛いし、物語とかどうでも良いとは言うものの、結構良い。

取り敢えず、三日間徹夜みたいな形でやってCGやらイベントやらをコンプしました。三日徹夜したくなってしまうゲームだったのは確か。でも、2万円近く出して買いたいかというと・・・




あ、そういえば、巣作りドラゴン関係無いですけど、

「パルフェ エロ画像 かすり」

って検索フレーズでお越しになったお客様がいらっしゃいました。かすりかwwよりにもよってかすりかwwwいや、かすりさんをdisるつもりは全然ないんですけどwwwだってwwww

エロ画像なくてごめんなさい。