2ntブログ

暮らし

ちょっと忙しいもので

ウィザーズクライマーとかやってるものの、ちょっと忙しくてプレイ日記が書けません。
結構面白いです。作戦の幅が広くて。個人的には戦闘開始と共に暗黒球を3つくらい出して、あとは水弾で連携を狙いながら細かく攻撃するのが僕のパターンです。

検索ワードを見ると「最終痴漢電車3」でお越しになる方が多いですね。結構良いゲームでしたし話題性もありましたし。ヒロインは誰が人気なんだろう。僕は真田忍派ですけど。あぁ、でも、黒滝凛も好きだなぁ。凛の独占ルートとか、結構しんみりしてて良いなっていつも思います。あぁ、このゲームの話じゃなかった。

今後は「ままらぶ」の涼子ルート、「ウィザーズクライマー」、「この青空に約束を」辺りをやっていきます。「家族計画」もあったな、そういえば。

らんま1/2が全巻届く

ちょっと買ってみました。
全巻で1.5万くらいですかね。
最近贅沢してなかったので、ちょっとだけ奮発しました。

丸戸史明のシナリオには高橋留美子の影響が大きいとしばしば言われますから、それで読んでみようかなと思いまして。いや、どういう話かは知ってましたけど、実際読んだことなかったんですよね。でも、HERMITの二作品(ままらぶ、ダメ恋)はめぞん一刻の影響が大きいから、どうせ買うならそっちが良かったかな。多分、そのうちめぞん一刻も買います。

で、らんま1/2ですが、もうね、アイデアの枯渇ぶりが気の毒な感じなんだけど、それでも、乱馬と女性キャラの遣り取りとかが楽しくて、ついつい読んでしまうという、何だか読者としては負けた感じがする漫画ですね。

乱馬とあかねの微妙な関係が愛しい。親が決めた許嫁で、口では嫌々やってるんだと言うものの、相手に他の異性が近付くとやたらと嫉妬するし、たまに良い雰囲気になるとそれはそれで悪くないような気になるし。漫画の中で起きている全ての事象が、結局はこの二人に微笑ましい痴話喧嘩をさせるためのものであって、だからまぁ、正直ワンパターンでも良いんですよww

昨日読んだ巻には伝説の道着(?)だかをあかねが着た回が収録されてたんですけど、乱馬の告白シーンがあって良かったですね。あれはちょっとドキドキしました。

で、何というか、笑いの質と良い雰囲気になった時のニヤニヤ感みたいなものは大きな影響を感じました。軽やかでテンポの良い会話が丸戸史明の持ち味ですけど、高橋留美子の会話の感じをもうちょっと知的にしたのが丸戸のスタイルかなぁって感じですかね。

全巻買う必要はないかもしれないけれど、でも、乱馬とあかねの関係が匍匐前進くらいの感じで進展していくのも気になるわけで、ここは一つb○○k○ffさんか何かで立ち読みしていただくのが良いのかなぁ、と思ったり。と言うか、あかねと乱馬のニヤニヤシーンだけまとめて出版してくれたら嬉しいんですけど…。

正月休み明け

あー、大学に行かねばなりませんね。辛いです。
テストが二月にありまして、そろそろ勉強せねば。

いや、もう6単位取れば卒業できるんで大した負担ではないし、法律系科目は今季はないので、まぁ、政治史とかをタラタラやってれば良いんですけどね。まー、暗記ってのが昔から得意じゃないんですよねぇ。


「理はねぇ、わたしが18の時から目をつけてて、 4年もかけてやっとのことで口説き落とした、 一生モノの男だったのよ!」という検索フレーズでお越しになった方がいらっしゃいました。嬉しいです。余程の麻美スキーとお見受けいたします。友達になってください。「旦那愛してて何が悪い!」と啖呵を切る所もお気に入りです。

ダメ恋は最初にやったゲームですし、何本もやった今でもベスト3には入るゲームなんで、色々片付いたらもう一回やりたいですね。「この青空に約束を―」と「家族計画」と「フォセット」と「ままらぶ」が待ってるんで優先順位は低めになりますけど。やる時間あるのかなぁ。


検索でいらっしゃる方、案外野球関連が多いですね。僕がFAとかの時事的なことを扱ってるからってのもあるとは思いますけれど。帆足の補償選手が一番楽しみです。多分有望な選手がSBから西武へ移籍することになると思うので。僕、ホントは巨人ファンなんですけど、清武体制下のスマートな経営の巨人が好きだったので、今後は未定です。


今書いてるSSが20KBを越えてしまって収拾がつかなくなってきてるんですが、上手い感じにまとめたいと思います。今書いてるのはBLです。NLも書きますし、GLも書きます。何でも読むのは雑食って言うけど、何でも書くのは何て言うんだろう。。。
息抜きにパルフェ小ネタをまた書こうかなぁ。

今年も一年ありがとうございました

パルフェのプレイ日記、少しずつ見ていただけているようで嬉しく思います。
今やっている玲愛、由飛のルートが済んだら最後に里伽子のルートをやって、そしたらパルフェも終わりです。一月中には終わりますかね?

そしたら「ままらぶ」を書きましょうか。或いはもう一回「ダメ恋」をやり直しましょうか。何か良いゲームがありましたらオススメいただけたらなと思います。

今年も一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

ロロ拝